どうもー!本当はキウイが好き、りんごーくんです
2020年12月3日に携帯業界に衝撃を与えたdocomoの格安携帯プラン、【ahamo】発表されてからしばらく経ちました
その発表と同時に
楽天モバイルオワタ
無料期間が終わったらアリーヴェデルチ(さよならだ)
楽天モバイルはここまでかと思いましたが、ここで起死回生の衝撃プラン返し!
【Rakuten UN-LIMIT VI】が爆誕しました
現在わたしは『Rakuten UN-LIMIT V』を契約していて今年の11月まで1年間無料で利用できますが、現段階では継続を検討しています!
使用していても大きな不便もないので!
- 現在他社を契約しているが楽天モバイルを検討している
- ぶっちゃけ楽天モバイルどうなん?
- 他社プランと何が違うのかよくわからない
ドコモ・au・ソフトバンクなどそれぞれ特色のあるプランを発表していますが、楽天モバイルの特徴は以下のようになります
- 料金が段階的になっている
- キャリアメールが提供される予定
- 店舗での受付ができる
それでは詳しく解説していきます!
プランとしてはおおまかには現プランの『Rakuten UN-LIMIT V』と変わらない部分もあります
Rakuten UN-LIMIT Vについて細かく解説している記事がありますのでこちらも参考にしてください
Rakuten UN-LIMIT VIとは?
『Rakuten UN-LIMIT VI』とは楽天グループが提供しているモバイルプランの新しいプランになります
現在はRakuten UN-LIMIT Vとして提供されていますが、他社携帯プランに対抗して大幅アップグレードがされることになりました
アップグレードされるのは2021年4月1日(木)からです。自動アップグレードなので、現在契約をしていたり申し込んだりしている人も4月1日からRakuten UN-LIMIT VIに切り替わります!また、自動アップグレードされた後も1年無料は継続されるのでご安心を!
それではRakuten UN-LIMIT VIの他社プランとの違いを見ていきましょう
料金が段階的になっている
この【料金が段階的になっている】が他社との一番大きな違いだといえます!
他社の場合、料金が2,980円で20GBまで使用できるといった内容でしたが、Rakuten UN-LIMIT VIはこの部分をぶっ壊しにきました
まとめると以下のようになります
データ利用量 | 料金 |
---|---|
0〜1GB | 0円 |
1〜3GB | 980円 |
3〜20GB | 1,980円 |
20GB〜 | 2,980円 |
今までのRakuten UN-LIMIT Vではデータ利用量をあまり使用しない人には割高な部分があり、そこがデメリットになっていましたが、その部分を見事に解決しました
- 普段はWi-Fiを使うからほとんどギガ数を使わない
- 50GBを使ってたけど、まだまだ足りない!
まさに革命的な料金プランです!
しかし、注意点もあります
キャリアメールが提供される予定(夏頃)
これは個人的にメリットと感じないのですが(笑)
それでも他社プランにはないものなので、メリットと感じる人もいると思います
本来「Gmail」や「Yahooメール」などフリーアドレスを取得する必要があるのでその手間が省けるのは良いのかもしれませんね
店舗での受付ができる
他社プランは全てオンラインでのみの手続き、申し込みとなるのですが、楽天モバイルは店舗での申し込みも可能となっています
初めてスマホを手にする人や、パソコンが苦手な人にはありがたいことですね
自分での手続きが心配な方は店舗に行ってみましょう!
ぶっちゃけ楽天モバイルってどうなの?
さて、現在Rakuten UN-LIMIT Vを契約して3ヶ月が経ちましたがぶっちゃけます
ぶっちゃけ不便はありません!
かといって感動もないのが正直なところですが、問題なく使えているのでわたしには十分のように感じています
外出先で使用するのはLINEやTwitter、たまにネット検索やカーナビなど特別たくさん使うということもないので問題ありません
ただ、繋がりにくい!という意見が出ていることも事実なのでなんとも言えない部分もあります
しかし、そこを考慮してもこの値段での提供は革命的です
まとめ
「Rakuten UN-LIMIT VI」の特徴をまとめていきました
- 料金が段階的になっている
- キャリアメールが提供される予定
- 店舗での受付ができる
現在のプランのRakuten UN-LIMIT Vについて別記事で詳しく紹介していますので、そちらも参考にしてください
料金が1年無料になるキャンペーンはまだ継続中のようです!(2月中旬現在)
しかし、これだけ話題になっているので申し込みもかなりあるようです
検討している方はぜひお早めに申し込みをしましょう!
ちなみに他社プランがスタートするのは3月からだそうです
それまでにまた新しい発表がないことを祈ります(笑)
それではまた!その向こうへ!
コメント