どうも!
初恋はドキンちゃん、りんごーくんです!
- 楽天スーパーポイントスクリーンの使い方
- 1日で何ポイントもらえるか
お買い物以外にも簡単に楽天ポイントを手に入れる方法が実はたくさんあります!
その一つが『楽天スーパーポイントスクリーン』というアプリです
使い方も超簡単です!
ほんの少しの作業で月100pt以上、手に入れることができますので紹介していきます!
楽天スーパーポイントスクリーンとは
使い方は2つある

楽天スーパーポイントスクリーンの利用方法は以下の2種類です
- アプリ内の広告を見てポイントをもらう
- アプリをダウンロードしたり、一定の条件をクリアしたりしてポイントをもらう(アプリではできない)
どちらもスマホからの利用のみとなっています
ただ、アプリのダウンロードなどは他のポイントサイトのほうがたくさんもらえることが多いですね
それについては別記事でおすすめしています

もらえるポイントは通常ポイント
楽天スーパーポイントスクリーンを利用してもらえるポイントは通常ポイントになります!
獲得したポイントは2日後に付与されます
例えば、10月1日に利用した場合、10月3日に付与されますので気をつけましょう!
広告を見てポイントを貯めよう
アプリをダウンロードして開くとこんな画面が出てきます

画面下に+1Pと書いてありますよね
これがポイントをもらえる広告になります!
試しにこの広告をタッチすると(タッチは画面のどこでも大丈夫です)

画面上記に「1ポイント獲得しました!」という文字とかわいい楽天パンダが出てきます
これでポイントがゲットになります
ちなみに一度見た広告には

画面上に済の文字になるので本当に獲得できたか心配な方はチェックしましょう
そして右上の☓を押してホーム画面に移るとこんな画面になります

ポイントがもらえる広告にはP1と書いてあります
この広告をタッチすると先程の画面になり、ポイントを獲得することができます
「おすすめ」など数字以外が書いてあるものはただの広告なので、読まなくても大丈夫です
たまにおトクな情報やキャンペーンの参加ができる広告などもあるので、たまにチェックするとよいですね
最近はポイントがもらえる広告の場所が散らばっていて探す必要がありますので見逃しなくポイントをもらいましょう!
だいたいこれで4ポイントもらえます
時間限定の広告が2種類ある
広告にはなんと時間限定の広告が2種類あります
- 11:00〜14:59限定のお昼のポイント広告
- 18:00〜23:59限定の夜の広告
となっています
お昼の広告についてですが、11時を過ぎてアプリを開くとこんな広告が増えています

お昼休憩などにタイミングよく開けたら忘れずにチェックしましょう
夜の広告は18時を越してからチェックです!

ほとんど昼のものと同じですね(笑)
昼間のものと合わせると2ptゲットできます!
ゲームに挑戦してポイントをもらおう
アプリ内にはゲームに挑戦してポイントをもらえるサービスもあります
画面下のメニューに

コインのマークが真ん中にあります
こちらをタッチすると別画面に移ります

コインを5枚集めてゲームに挑戦できるようになっており、「ゲットする」と「動画を見る」と選択肢があります
コインは1日に2枚ゲットできるようになっています
コインが5枚貯まると

「コイン5枚で挑戦」を選択すると

- 1等は10,000ポイント
- 2等は1,000ポイント
- 3等は1ポイント
- はずれ
となっており挑戦してみました!

左上のカードを選んで見た結果、、、

やっぱり、、、
といった感じでゲームもありますが
わたし自身はコインを貯める手間ともらえるポイントの確率があまりにひどいのでやっていません(笑)
まとめ
以上、「楽天スーパーポイントスクリーンでポイントを貯める方法」でした
楽天スーパーポイントスクリーンでもらえるポイントは決して多くありませんが、毎日簡単な作業でコツコツもらえるのでわたしは日課のように行っています
塵も積もれば山となるということで気づいたらポイントがたくさんなんてこともあるので、ぜひ活用ししてみてください!
その他にも楽天ポイントは簡単に貯めることができます!

それではまた!その向こうへ!
コメント