どうも、りんごーくんです
今回は2020年10月1日(木)より始まりました
『Go To Eatキャンペーン』についてです
国が国民に向けて「みんな外食に行って!」とお得な商品券やポイントをたくさん配ってくれるキャンペーンで内容はかなりかなりお得なことになっています
今のところはっきりしているところを解説していきます
なんと飲食サイト経由の予約でもらえるポイントが終わりになりそうです!
早めの予約をおすすめします!
本キャンペーンによる予約状況については、毎週、農林水産大臣の記者会見等を通じてお知らせしてきたところですが、直近の予約状況は、11月11日時点で5,000万人以上の予約、ポイント付与額に換算すると400億円分以上となりました。近日中には予約が予算616億円に達する見込みであり、各サイトにおいて、近日中に順次、Go To Eatのポイント付きの新たな予約はできなくなりますので、予めお知らせするものであります。なお、既になされた予約には何ら影響しません。
農林水産省 GoToEatキャンペーンサイトより
Go To Eatキャンペーンとは
キャンペーンとして2種類あります
- プレミアム付き食事券の発行
- ホットペッパーグルメなどのネット予約の利用によるポイントの付与
それぞれ特徴があるので自分の使いやすい方を利用するといいですね
ただ両方に共通しているのは利用できるのは、Go To Eatキャンペーン対象店のみということ
どのお店でも使えるということではないので注意してください
それぞれ解説していきます
プレミアム付き食事券
こちらはお食事券を事前に購入して対象店で利用することができるキャンペーンです
特徴としては以下になります
購入額の25%を国が負担してくれる
例えば12,500円の食事券を10,000円で購入できる計算になっています
おつりはでない
750円のランチに1,000円券を使ってもおつりはでません
上手に使って端数分を払うような形が望ましいですね
また、食事券の返品等もできないようです
1回の購入は20,000円まで
1回の食事券の購入は20,000円までということで
国の負担を含めて25,000円分の食事券が手に入ります
そしてこれは1回の購入制限額なだけで、購入回数については現在のところ制限はないようです
お金がある人は何回でも買って大丈夫ということですね、太っ腹!
購入期間、有効期限が決まっている
購入期間は2021年1月末まで
有効期限は2021年3月までとのことです
販売時期など
販売が開始している都道府県や時期についてはそれぞれ違うようなので、農林水産省のホームページを参照下さい!
その他随時お知らせがあるようです
わたし自身もよくチェックしながらわかりにくい部分は、また記事にして解説したいと思います!
ネット予約の利用によるポイントの付与
ホットペッパーグルメや、ぐるなび、食べログなど
ネット予約ができるサイト経由で予約・飲食した人に、次回以降に利用ができるポイントの付与がされるキャンペーンです
ネット予約をする際には各サイトへの登録が必要となります
現在のところ13のサイトで利用することができます
以下特徴になります
行く時間によってもらえるポイントが違う
昼の時間帯と夜の時間帯でもらえるポイント数が変わります
昼の時間帯(7:00~14:59)まで:人数×500ポイント
夜に時間帯(15:00~6:59)まで:人数×1,000ポイント
1回あたりのポイント付与の上限が決まっている
食事券の際は1回の食事券の購入金額が20,000円までと決まっていましたね
ポイントの場合は予約人数に上限があります
ズバリ最大10人までということです(最大10,000円分のポイント)
なのでこのご時世にやる人はいないと思いますが、会社の忘年会などで30人の飲み会を夜にやろうとして
30人×1,000ポイント=30,000ポイントをゲットしようとしてもできないことになっています
ポイント付与の期間と使用期限
これは食事券と同じで
購入期間は2021年1月末まで
有効期限は2021年3月までとのことです
結局どちらがお得なの
どちらもお得なのは間違いないので、使いやすい方を選ぶとよいですね
わたしの場合は食事券もポイント付与のほうも使っていこうかと思っています
というのは食事券とポイント付与の併用が可能だからです
そうするとどうなるでしょうか
こんな感じになります

あれ?不思議なことが起きていますね
さらに家族で利用した場合は

といったように理論上は最初の10,000円だけで無限ループどころかどんどん予算が増えていく構造になっています
これに加えて各サイトの通常ポイント(ホットペッパーならPontaポイント、ぐるなびなら楽天ポイントなど)はいつものようにもらえます
さらにポイントサイト経由でネット予約をした際にはそのポイントももらえるのですごいですね
ただ注意すべき点もあります
まず上記にも書きましたが時間帯によってもらえるポイントが違ったり1回の上限が決まっています
そしてGo To Eatキャンペーン対象店でもポイントは使えないといった店舗もあるとのことなのでそれぞれ確認していくようにしましょう
ポイント利用についてはまだ付与されていないので詳細は誰にもわかっておらず、これから発表なりがあると思うのでその都度お知らせ、記事の更新をしたいと思います
※これからお店ごとに最低利用金額や席のみの予約ができずにコース料理限定などの制約が出てくる可能性があります
10月9日変更点
10月10日以降の予約はランチだと一人あたり500円以上、ディナーだと1,000円以上でポイント加算になりました
最後に
Go To EatキャンペーンはGo To トラベルに比べるとかなり身近で利用がしやすいキャンペーンになっていますね
まだ始まったばかりなのでどれぐらいの影響が全国に響くのかはわかりませんがめちゃくちゃお得なことは間違いないです
ガイドラインなどをしっかり意識して感染予防を徹底しながら外食を楽しめるとよいですね
またポイントが付いたり1ヶ月経ったあとにポイントなどがどうなっているかなども書けたらと思いますのでぜひまたチェックしてください
それでは、また!その向こうへ!
コメント